日本在住の外国人ITエンジニアの紹介
- 日本在住、就労VISAあり ⇒ すぐに働き始めます!
- 日本語N3以上 ⇒コミニュケーションOK! 海外取引強化にも!
- 母国か日本でシステム開発の経験あり⇒即戦力!
- 日本で就労経験あり⇒初めての外国人採用もハードル低い!

外国人採用 15年の経験を活かし、安心のサポートを提供します
雇用形態
客様のご要望に合わせた形態でご提案します。
人材紹介
(正社員)
紹介予定派遣
(派遣→正社員)
業務請負
(アウトソーシング)

注)紹介予定派遣:派遣先に正社員として雇用されることを前提として、一定期間(最長6か月間)派遣スタッフとして就業し、双方の合意があれば正社員として直接雇用されるシステム。入社後のミスマッチが起きにくいのがメリットです。
i-Link 安心のサービス

- お客様の方針とご要望を十分理解してもらった上でご紹介
- 採用後、定着化支援もワンストップで提供可能
- 紹介予定派遣も可能(試用期間の関節雇用から直接雇用へ)
弊社のスタート事業は、翻訳・通訳。どう表現すれば相手に間違いなく伝えられるかを最も重要視しています。お客様の方針・ご要望をお伺いし、候補者に十分納得してもらった上で最適な人材をご紹介します。これは日本人の紹介に対しても同じプロセスですが、日本語が100%理解できていない外国人に対しては私たちの強みが十二分に発揮できます。
もちろん、外国人の採用は、日本人と同じ感覚ではうまくいきません。それに対するアドバイスや、採用後も定着化のため、手厚いサポートをご用意しています。弊社は人材派遣の免許もありますので、外国人採用が初めての場合、試用期間として人材派遣、その後正社員として直接採用という方法もご利用いただけます。
しかし、日本在住の外国籍ITエンジニアで優秀な人材は、数にも限りがあり、各企業が争奪戦を繰り広げています。日本語能力を優先するあまり、要望する条件に合う人材がなかなか見つからないケースもございます。その場合は、海外にいる優秀なIT人材に対象を広めてみるのも一つです。
登録者例
弊社に登録している日本在住の外国人の多くが、日本企業で就職経験のある外国人です。そのため、日本語でのコミュニケーションや日本のビジネス習慣は慣れています。多くが20~30代で東南アジア出身者が多いのが特徴です。
日本在住アジア系 × 日本語OK × 平均年齢28.8歳
- ベトナム(男)1990 男 フルスタックエンジニア6年 Javascript、HTML. CSS, React、Typescript、etc
- インド(男)1992生 ソフトウェア開発者4年 Python、React.js、Android SDK、機械学習、Hadoop etc
- 中国(男)1988生 アプリ開発他8年 C#.Net, PHP, Java, Javascript
- 台湾(女)1999生 ゲームアプリ開発バックエンド1年 Java, iOS Swift, C++
- ミャンマー(男) 1990生 システム開発7年 Java, PHP, C#, NET, JavaScript , HTML, CSS
- ベトナム(女)1991生 システム開発3年 C#, NET, VB, Python
採用プロセス
人材紹介

紹介予定派遣

料金・オプション
料金
紹介料金 | 推定理論年収の30% (成功報酬制) ※ 含まれるもの: 採用に関わる全経費, 採用後3カ月間の無料Web面談(月1回 30分) |
紹介予定派遣 | 派遣料金はお見積もり。正社員採用時に紹介料が発生します。 |
オプション
採用代行 | 御社の採用活動に関わる業務の一部または全部をアウトソーシングで承ります。 |
受入準備 | 労働環境の整備・在留資格延長取得支援、入社オリエンテーション、異文化コミニュケーション研修。 |
定着化支援 | 日本語教育支援、定期面談(メンタルヘルスケア・キャリアパスなど) |
翻訳・通訳 | 翻訳(就業規則、業務マニュアル、組織図、職務分担表など 通訳(単発通訳、月極通訳サービス) |