外国人ITエンジニア 人材紹介
- 即戦力のインド人ITエンジニアが中心
- 先端技術を持った人材のグローバルサーチ(AI、IoT、VRなど)
- 日本語可能な外国人エンジニアも紹介
- 面接支援・定着化支援などコミニュケーションが充実

i-Link 安心のサービス

- お客様の方針とご要望を十分理解してもらった上でご紹介
- 採用後、定着化支援もワンストップで提供可能
- 紹介予定派遣も可能(試用期間の間接雇用(派遣)から直接雇用へ)
私たちは、海外進出・海外ビジネスのサポートとして、実際に海外ビジネス経験のある者を中心としてビジネスをスタートしました。その延長線上に人材サービスがあり、弊社は外国人の採用支援においては10年以上の経験があります。また弊社には、海外駐在や、インド現地法人責任者としての経験者もおり、実際の外国人の管理を経験しております。このような経験をベースに私たちが最もお役に立てるものが、職場で外国人材の能力を最大限に活用できる環境にすることであります。人材紹介の場合、紹介したら終わりとなる人材会社が多いのは事実です。しかし私たちは、特に外国人の場合、採用後の成長を見届けるスタンスを取っております。
なお、日本在住で日本語が可能な外国籍ITエンジニアは、数にも限りがあります。日本語能力を優先するあまり、要望する条件に合う人材がなかなか見つからないケースもございます。その場合は、グローバルリサーチも可能で、特にインドから若くて優秀なIT人材をご紹介できます。
プロジェクトベースでの人材派遣や、紹介予定派遣も対応可能です。お問い合わせください。
労働者派遣事業許可(派27-302154)
インド人エンジニアの特徴
弊社は、バンガロールのIT会社と提携し、日本には少ない先端技術の開発ができる若くて優秀な人材の紹介を得意としております。世界中で優秀なインド人ITエンジニアの争奪戦は始まっています。その理由は下記の特徴を見ればわかります。
- 結果を出すことを優先: まず行動することを優先するため対応力が高い。
- 仕事とお金について: 仕事とはお金を稼ぐための手段であり、スキルを上げて高い給料を取りたいと思っている。向上心が高いため困難な仕事に立ち向かうことを好む。
- スペシャリスト型タイプ: 専門性を高めて能力やスキルを最大限に発揮することを重視。個人主義タイプが多く、仕事に挑戦や新鮮さが感じられない場合は退職することもある。
- 高い英語力: 第1公用語はヒンディー語であるもののインドの大学では全て英語での授業。大卒の人の英語力は高い。日本語との親和性は低く、日本語を話せる人は多くはない。
- フレンドリー: 楽観的な性格でフレンドリー、とにかく話すことが大好き。多様性を受け入れられる。逆に他人の話を聞いていない場合もある。またミスをした場合すぐには素直に認めようとしないのが難儀。
外国人ITエンジニアのスクリーニング、面倒な交渉、
そして入社後のコミニュケーション支援も
私たちに全てお任せください。

登録者例
日本在住の日本語OKなアジア系ITエンジニアのプロフィールです。
なお、先端技術のインド人エンジニアについては、ご要望のスキルをベースにサーチします。
- インド(男)1992生 ソフトウェア開発者4年 Python、React.js、Android SDK、機械学習、Hadoop etc
- インド(男)1990生 システム開発7年 Java, PHP, C#, NET, JavaScript , HTML, CSS
- ベトナム(男)1990生 フルスタックエンジニア6年 Javascript、HTML. CSS, React、Typescript、etc
- 中国(男)1988生 アプリ開発他8年 C#.Net, PHP, Java, Javascript
- 台湾(女)1999生 ゲームアプリ開発バックエンド1年 Java, iOS Swift, C++
- ベトナム(女)1991生 システム開発3年 C#, NET, VB, Python
人材紹介のプロセス
下記は一般的なプロセスですが、海外から招聘する場合、採用リスクがあります。そのためリモートでのトライアルなどをご提案します。内定決定後、日本語学習やリモートでのマネジメントの支援もいたします。

料金・オプション
紹介料 | 推定理論年収の30% (成功報酬制) ※ 含まれるもの: 採用に関わる全経費、採用後3カ月間の無料Web面談(月1回 30分) 注)内定まで一切の料金は発生しません。 |
オプション
現地採用の場合、様々な手続きや手配が必要となります。弊社は人を紹介して終わりでわなく、一日も早く御社の戦力となるよう支援を続けていくことを望んでいます。お気軽にお問合せ下さい。
採用代行 | 御社の採用活動に関わる業務の一部または全部をアウトソーシングで承ります。 |
受入準備 | 就労VISA申請支援、労働環境の整備、異文化コミニュケーション研修、入社オリエンテーション |
マネジメント | 入国までリモートでのマネジメントの代行 |
来日後の対応 | 空港ピックアップ、行政関連、生活インフラ関連などの対応代行 |
定着化支援 | 日本語教育支援、定期面談(メンタルヘルスケア・キャリアパスなど)、同じ言語で話せるメンター手配 |
翻訳・通訳 | 翻訳(就業規則、業務マニュアルなど)、通訳(単発通訳、月極通訳サービスあり) |

